求人詳細

【福岡県福岡市】創業からIPO、事業承継、M&Aまでワンストップでサポートする総合会計事務所グループ内の社労士法人

No:135 / 更新日:2025年04月18日

創業からIPO、事業承継、M&Aまでワンストップでサポートする総合会計事務所グループ内の社労士法人
求人のポイント
本ポジションでは、お客様対応をメインに行いながら、直接お客様と信頼関係を構築し、やりがいを感じていただけます。 また、弊社では「顧客対応・相談業務」と「給与計算・手続き」で担当が分かれる「製販分離」という体制を採用しています。 本ポジションでは原則前者の顧客対応・相談業務がメインとなりますが、手続きや申請のチェックや研修で後者にも関わることがありますので、社労士・社労士補助業務の全般的な知識・経験を得ることができます!
職種
人事労務スペシャリスト
仕事内容
本ポジションでは、経営者(クライアント)が本業に集中できるよう、労務相談、労務手続き、給与計算、助成金業務を広くご担当いただきます。一般的な社労士業務(補助)に加え、MoneyForwardクラウド給与やSmartHR等のクラウドシステム導入・支援にも携わることができる環境です。

【具体的な仕事内容】
労務顧問や給与計算・労務手続きの代行を通じて、クライアント(主に中小企業やスタートアップの経営者の方)の経営をご支援します。1人15~20件程度のクライアントを担当し、以下のような業務を行います。

労務相談、労務コンサルティング/労務手続き代行/助成金申請代行/給与計算代行/人事労務業務のIT化支援(クラウド勤怠、クラウド給与計算等の導入支援)

・お客様担当制を採用/ お客様を最初から最後まで担当するため、信頼関係を構築でき、大きなやりがいを感じられます。また、分業制と比べて幅広い業務を経験することができます。
・グループの税理士法人と連携/ グループの税理士法人と連携し、労務・税務のワンストップサービスを展開しています。M&AやIPO支援といった案件に関わるチャンスもあります。

【変更の範囲】会社の定める業務
給与
【年収】310万円~700万円
【月給】 242,000円 - 500,000円
※上記金額には固定残業代30時間分(43,100円~)を含む場合があります(額面に応じて決定し、内定時に通知します)。
※超過分は全額支給
※時短勤務の場合には勤務時間に応じて金額が変動します。

【賞与】年2回(個人の評価項目の達成度合いによる/標準で1回が1か月分)
【昇給】年2回(個人の評価項目の達成度合いによる)

求人情報

職種 人事労務スペシャリスト
雇用形態 正社員
仕事内容 本ポジションでは、経営者(クライアント)が本業に集中できるよう、労務相談、労務手続き、給与計算、助成金業務を広くご担当いただきます。一般的な社労士業務(補助)に加え、MoneyForwardクラウド給与やSmartHR等のクラウドシステム導入・支援にも携わることができる環境です。

【具体的な仕事内容】
労務顧問や給与計算・労務手続きの代行を通じて、クライアント(主に中小企業やスタートアップの経営者の方)の経営をご支援します。1人15~20件程度のクライアントを担当し、以下のような業務を行います。

労務相談、労務コンサルティング/労務手続き代行/助成金申請代行/給与計算代行/人事労務業務のIT化支援(クラウド勤怠、クラウド給与計算等の導入支援)

・お客様担当制を採用/ お客様を最初から最後まで担当するため、信頼関係を構築でき、大きなやりがいを感じられます。また、分業制と比べて幅広い業務を経験することができます。
・グループの税理士法人と連携/ グループの税理士法人と連携し、労務・税務のワンストップサービスを展開しています。M&AやIPO支援といった案件に関わるチャンスもあります。

【変更の範囲】会社の定める業務
応募資格 【必須】
以下のいずれかに該当する方
社会保険労務士事務所での実務経験者(1年以上)
一般企業での人事・労務実務経験者(1年以上)

【歓迎】
社会保険労務士試験合格者
社労士事務所・会計事務所での勤務経験
労務顧問、助成金申請代行経験者
給与計算の経験
給与計算実務能力検定試験1級合格者
給与 【年収】310万円~700万円
【月給】 242,000円 - 500,000円
※上記金額には固定残業代30時間分(43,100円~)を含む場合があります(額面に応じて決定し、内定時に通知します)。
※超過分は全額支給
※時短勤務の場合には勤務時間に応じて金額が変動します。

【賞与】年2回(個人の評価項目の達成度合いによる/標準で1回が1か月分)
【昇給】年2回(個人の評価項目の達成度合いによる)
勤務時間 <1か月単位の変形労働時間制>
1か月の総労働時間:160.0時間~177.1時間
※正社員登用後はフレックスタイム制となります(標準労働時間1日あたり8時間、コアタイム11:00~15:00)
※時短勤務も相談可能(目安として1日の実働6時間以上)
休日 完全週休2日制 土日祝日休み ※年間休日120以上/年末年始休暇/慶弔休暇/年次有給休暇(法定通り)/産前産後休暇・育児休暇/介護休暇/試験休暇
福利厚生 社会保険完備/退職金制度(選択型確定拠出年金制度)/交通費支給(月2万円迄)/社会保険労務士登録費用会社負担・社労士会費会社負担(条件あり)/社会保険労務士試験の試験休暇制度/大学院や予備校進学の奨学金制度(条件あり)/オンライン英会話補助制度(約6割を会社が負担)/インフルエンザ予防接種・健康診断費用会社負担/マネーフォワードMEの有料プランチケット付与/FCF(福岡市中小企業従業員福祉協会)加入/ストレスチェックの実施/健康相談ダイヤルの利用可能
業種 福岡県/社労士事務所・社労士法人

会社情報

会社情報 DIG社会保険労務士法人
URL https://ecsr.jp/
事業内容 DIG社会保険労務士法人は、クラウド活用に強い天神本社の社労士法人です。グループの税理士法人と連携し、労務・税務のワンストップサービスを展開しています。
所在地 福岡県福岡市中央区天神4丁目2番31号 第2サンビル5階
従業員数 13名 ※グループ全体160名

コンサルタントからの一言

会計事務所も併設しており、同じフロアで社労⼠と税理⼠が連携して業務を⾏っています。グループ全体としてお取引数年間1,000件以上、新規契約数年間200件以上と実績多数です。

労務DXに挑戦できる環境/ 一般的な社労士(補助)業務に加え、クラウドシステムやチャットツールの導入支援に力を入れており、クライアントの業務効率化にも貢献できます。

会計事務所も併設しており、同じフロアで社労⼠と税理⼠が連携して業務を⾏っています。グループ全体としてお取引数年間1,000件以上、新規契約数年間200件以上と実績多数です。

労務DXに挑戦できる環境/ 一般的な社労士(補助)業務に加え、クラウドシステムやチャットツールの導入支援に力を入れており、クライアントの業務効率化にも貢献できます。

  • 学歴不問
  • 未経験可
  • 経験者優遇
  • 土日休み
  • 年間休日120日以上
  • マネジメント業務無し
  • リモートワーク可
  • 退職金制度
  • 資格取得支援制度
  • 転勤なし
  • 育休・産休・介護休暇実績あり
  • 教育・研修制度充実
  • 残業月20時間以内
  • フレックス勤務
  • 若手活躍中
  • 女性活躍中
  • 40代以上活躍中
  • オンライン面接可

関連求人

コンサルタントおすすめの求人

この求人は以下の条件に合致しています

※リンクをクリックすると以下の条件の求人情報一覧ページへ移動します。

勤務地
職種・業種
雇用形態
こだわり