【愛知県あま市】【東証スタンダート、名証メイン上場企業】道路情報板の国内トップクラスシェアを誇るリーディングカンパニー
No:317 / 更新日:2025年04月10日
- 求人のポイント
- 「”日本初”電話回線を使用した電光掲示板」~1966年にその先駆けとなる電光情報盤を発明した企業です~
・日本初、遠隔操作による電光掲示板を開発したパイオニア企業
・道路情報板の国内トップシェアを誇るリーディングカンパニー
・取引先は、国や行政などの官公庁(BtoGビジネス)中心であるため、超安定業界
- 職種
- 人事労務課長候補
- 仕事内容
- ■メインとなる業務内容
・人件費計画の作成
・労務管理・労政業務
■その他業務
・人事制度の改定/運用
・人事システムの改善
・採用業務(新卒/中途)
・教育/研修
・マネジメント業務
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
- 給与
- 年収:600 万円~700 万円
月給:34.28 万円~40 万円
※固定残業無し、残業代は定時外から支給
※管理職での採用の場合、残業代の支給はございません。
※経験・スキル・年齢等を考慮し、ご相談いたします。
※上記年収には、賞与・各種手当が含まれます。
求人情報
職種 | 人事労務課長候補 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | ■メインとなる業務内容 ・人件費計画の作成 ・労務管理・労政業務 ■その他業務 ・人事制度の改定/運用 ・人事システムの改善 ・採用業務(新卒/中途) ・教育/研修 ・マネジメント業務 【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある |
応募資格 | 事業会社における人事業務経験者 ※具体的には、以下いずれかのご経験をお持ちの方が望ましいです。 ・人事評価制度設計/運用経験 ・新卒/中途採用業務経験 ・労務管理体制設計/運用経験 ・各種人事制度設計/運用経験(報酬制度、キャリアパスなど) ・HRシステム設計/運用経験(給与計算や勤怠管理など、HRシステムの導入) ・給与計算業務経験 |
給与 | 年収:600 万円~700 万円 月給:34.28 万円~40 万円 ※固定残業無し、残業代は定時外から支給 ※管理職での採用の場合、残業代の支給はございません。 ※経験・スキル・年齢等を考慮し、ご相談いたします。 ※上記年収には、賞与・各種手当が含まれます。 |
勤務時間 | 8:30 ~ 17:00(休憩時間 45 分)所定労働時間:7時間45分 フレックスタイム制/ 有 コアタイム 10:30 ~ 15:00 |
休日 | 完全週休2日制 ( 土・日・祝日)、夏季休暇、慶弔休暇、年末年始、慶弔等特別休暇、リフレッシュ休暇、育児休業、介護休業、有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ※年間休日125 日 |
福利厚生 | 昇給年1回、賞与年2回、各種社会保険完備、交通費全額支給、時間外手当、家族手当(同社規定による)、住宅手当(同社規定による)、ノー残業デー(水曜日)、社員持株、財形貯蓄、確定給付企業年金制度、確定拠出年金制度 団体保険、積立貯蓄制度、資格取得奨励金制度、結婚・出産祝金制度、借り上げ社宅制度 |
業種 | 愛知県/一般企業(システム製造) |
会社情報
会社情報 | 名古屋電機工業株式会社 |
---|---|
URL | https://www.nagoya-denki.co.jp/ |
事業内容 | 道路情報板を中心とする各種情報提供システムの製造及び販売 【ITS情報装置事業 】 一般道、高速道路、河川などの情報板から気象センサーまで、情報の収集・分析・提供を実現するソリューションとしてトータルにサポートでき、製品の企画から保守に至るまで、それぞれに対応する自社の施設・設備・人員を有して一貫した対応が可能です。(国土交通省や地方公共団体など官公庁がクライアントとなります。) |
所在地 | 愛知県あま市篠田面徳29-1 |
従業員数 | 連結:430名 |
コンサルタントからの一言
- 学歴不問
- 経験者優遇
- 土日休み
- 年間休日120日以上
- 車通勤可
- 管理職・マネージャー
- 退職金制度
- 転勤なし
- 育休・産休・介護休暇実績あり
- 教育・研修制度充実
- 残業月20時間以内
- フレックス勤務
- 定着率高い
- 女性活躍中
- 40代以上活躍中
関連求人
コンサルタントおすすめの求人
この求人は以下の条件に合致しています
※リンクをクリックすると以下の条件の求人情報一覧ページへ移動します。
- 雇用形態