特集企業

  1. ホーム > 
  2. 特集企業 > 
  3. 社会保険労務士法人ソーシャルブライトマネジメント
社会保険労務士法人ソーシャルブライトマネジメント
社会保険労務士法人ソーシャルブライトマネジメントは、企業経営者の「想い」を具体化させるため、人事制度の設計・構築から、就業規則の策定・フォロー、労働保険・社会保険等の管理、給与計算業務および付随して発生する労働トラブル全般に対して、適切で迅速な対応が可能な人事労務管理のワンストップオフィスです。
給与計算・手続きから労務相談に至るまで幅広い業務において活躍することによりご自身の成長のみならず、クライアントの成長も実感できるやりがいのある環境、またワークライフバランスにも優れ働きやすい環境が整っています。

会社概要

【住所】〒154-0004 東京都世田谷区太子堂一丁目12番39号 三軒茶屋堀商ビル6階
【HP】 https://www.s-b-m.jp/
【従業員数】18名
【会社設立年】2019年1月11日(創業 2007年4月1日)
【事業内容】
・人事制度策定
・就業規則策定
・退職金制度設計
・労務監査
・給与計算・社会保険アウトソーシング
・労使紛争

募集職種ポジション

社会保険労務士スタッフ

【募集内容】

<業務内容>
■社会保険・労働保険手続き
■PC入力、資料作成(エクセル・ワード・パワーポイント)
■給与計算業務
■年末調整業務
■クライアントからの労務相談業務
■労務DD・労務改善コンサルティング
など

最初は先輩から数件、比較的規模の小さな企業を引継ぎ担当します。
その後は、本人のスキルに合わせて担当件数を増やし、入社1~2年後には10~15件ほどをお任せできればと考えています。

【変更範囲:会社の定める業務】

<必須条件>
■PC操作の基本スキルがある方
■社会保険労務士事務所での実務経験、または企業での労務経験が1年以上ある方

<給与>
【年収】403万円~612万円
<月額>
グレード給(月額)288,000円〜408,000円(固定残業代を含む)
※経験等を考慮し、決定いたします。固定残業代月30時間分48,700円~76,400円を支給。超過分は別途支給。

※採用から6カ月間は契約社員となります。(うち3カ月が試用期間)
その間は資格手当、自己実現手当の支給はございません。
グレード給は正社員と同様です。
6カ月後は双方の合意のもと、正社員に切り替わります。

<賞与>
正社員:基本給1ヵ月分をベースに夏冬の2回(入社1年後より成果により変動)
契約社員:基本給1ヵ月分を上限に夏冬の2回(成果により変動)

共通事項

勤務地

東京都世田谷区太子堂一丁目12番39号 三軒茶屋堀商ビル6階

【変更の範囲】会社の定める事業所

勤務時間

10:00~19:00(月~金)または 9:00~18:00(月~金)
※どちらかお選びいただけます
※一定期間経過後にフレックスタイム制度適用

休日・休暇

年間休日120日以上
■完全週休2日制(土日祝日)
年3~4回、休日出勤あり。振休を取得いただけます。
■夏季休暇(7/1~10/31の間で3日)
■年末年始休暇(12/29~1/3)
■年次有給休暇
■記念日休暇(年1日 正社員のみ)
■産休育休

待遇・福利厚生

<月次諸手当>
■通勤手当(月額30,000円まで)

■資格手当(正社員のみ5,000円〜20,000円)
社会保険労務士有資格者:5000円/月
社会保険労務士登録者:1万5000円/月
特定社会保険労務士登録者:2万円/月

■自己実現手当(正社員のみ月額5,000円)
 研修参加費や参考書代を半額助成

<福利厚生>
■労災、雇用保険、健康保険、厚生年金保険
■健康診断年1回実施
■所内交流補助(月額5,000円)

<給与改定>
年1回 1月1日
ただし、入所時は6ヵ月、12ヵ月経過時に能力・貢献などを考慮して見直しを行っています。